この記事では「ゴッチアブルー スパークリング」というドリンクを飲んだ感想や、商品の原材料や栄養成分表示をわかりやすくまとめています。
ブドウの苦みやタンニンを感じられる本格的な果汁100%の炭酸!
「ゴッチアブルー スパークリング」の概要が分かるキーワードは次のとおりです。
「ゴッチアブルー スパークリング」の詳細
まずは「ゴッチアブルー スパークリング」の基本情報です。

項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 50%ぶどう果汁入り飲料(炭酸ガス入り) |
内容量 | 250ml |
販売者 | アシード株式会社 |
EAN(JAN)コード | 4989287001923 |



「ゴッチアブルー スパークリング」の基本情報(原材料/栄養成分表示など)
次の写真のとおり、原材料や栄養成分等が記載されています。

情報をまとめると次のとおりです。
ぶどう(チリ)/炭酸
ゴッチアブルー スパークリング パッケージより引用
エネルギー:45kcal
ゴッチアブルー スパークリング パッケージより引用
たんぱく質:0.2g
脂質:0g
炭水化物:11.1g
糖類:10.6g
食塩相当量:0.01g
「ゴッチアブルー スパークリング」の味や感想
まずは缶を開けてみます。

テイスティンググラスに注いでみました。


ノンアルコールワインに近いかも?
「ゴッチアブルー スパークリング」は果汁50%ですが、砂糖・香料不使用の炭酸飲料です。この仕組みは分かりませんが、果汁と炭酸を組み合わせたちょうど良い塩梅ということなのでしょうか。
味わいは甘さだけではない若干の苦み、コレは癖になります。
苦みはブドウのタンニンをそのまま感じるような感覚です。
この味わいで少し控えめに感じる甘さが、ワインのような雰囲気を感じ取ることが出来ます。
これは個人的にリピートしたいと思った1本です。
まとめ
この記事では「ゴッチアブルー スパークリング」をご紹介いたしました。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!