この記事では「K-Price エナジードリンク」というドリンクを飲んだ感想や、商品の原材料や栄養成分表示をわかりやすくまとめています。
いわゆるレッドブル系だけど、本家より美味しいかも!?
「K-Price エナジードリンク」の概要が分かるキーワードは次のとおりです。
「K-Price エナジードリンク」の詳細
まずは「K-Price エナジードリンク」の基本情報です。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 炭酸飲料 |
内容量 | 250ml |
販売者 | 富士キャニング株式会社 |
EAN(JAN)コード | 4562143347115 |
「K-Price エナジードリンク」の基本情報(原材料/栄養成分表示など)
次の写真のとおり、原材料や栄養成分等が記載されています。
情報をまとめると次のとおりです。
果糖ぶどう糖液糖(国内製造)/酸味料、炭酸、香料、L-アルギニン、カフェイン抽出物、カラメル色素、V.C.、ナイアシン、V.E、パントテン酸Ca、V.B2、V.B1、V.B6、V.A、葉酸、V.D、V.B12
K-Price エナジードリンク パッケージより引用
エネルギー:46kcal
K-Price エナジードリンク パッケージより引用
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:13g
食塩相当量:0.22g
カフェイン:32mg
アルギニン:120mg
「K-Price エナジードリンク」の味や感想
まずは缶を開けてみます。
テイスティンググラスに注いでみました。
甘酸っぱくてエナジードリンクらしさもあって美味しい!
「K-Price エナジードリンク」は日本人が想像するエナジードリンクの良いところを集めたような味わいです。
方向性としてはレッドブル系の甘酸っぱい味で、特に酸味が強い印象です。
炭酸だけではない酸味が舌に残ります。
この味が個人的にはかなり好きで、むしろ本家よりも美味しいのでは?と一瞬感じてしまうほどでした。
1本でカフェイン120mgと標準の量です。見かけたらぜひ1本は試してみてほしい1本です。
まとめ
この記事では「K-Price エナジードリンク」をご紹介いたしました。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!