沖縄県には数多くの珍しいドリンクが発売されています。
この記事では、沖縄といったら定番の「さんぴん茶」である「沖縄ポッカ 元祖さんぴん茶」をご紹介いたします。
実際に、私が買って飲んでみました!
「沖縄ポッカ 元祖さんぴん茶」に関する説明
「沖縄ポッカ 元祖さんぴん茶」を正面から見た写真です。

「沖縄ポッカ 元祖さんぴん茶」について詳しく見ていきます!
「沖縄ポッカ 元祖さんぴん茶」のご紹介
「沖縄ポッカ 元祖さんぴん茶」の原材料等の情報が分かる面です。


「沖縄ポッカ 元祖さんぴん茶」に関する情報をまとめると次のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | 沖縄ポッカ 元祖さんぴん茶 |
品名 | さんぴん茶(清涼飲料水) |
内容量 | 600ml |
販売者 | 株式会社沖縄ポッカコーポレーション |
製造所 | 沖縄ポッカ食品株式会社 |
JANコード | 4589850824913 |
希望小売価格 | 160円(税別) |
購入場所 | 沖縄県のローソン |
さんぴん茶(中国製造)/ビタミンC
沖縄ポッカ 元祖さんぴん茶 パッケージより引用
エネルギー:0kcal
沖縄ポッカ 元祖さんぴん茶 パッケージより引用
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:0g
食塩相当量:0.013g
「沖縄ポッカ 元祖さんぴん茶」のキャップはポッカのロゴです。

「沖縄ポッカ 元祖さんぴん茶」はやんばる東村の水を使ったさんぴん茶で、売り上げの一部は首里城復興に利用されるそうです。

デザインは沖縄らしい、首里城のデザインです。



「沖縄ポッカ 元祖さんぴん茶」をテイスティンググラスに注いでみました。


「沖縄ポッカ 元祖さんぴん茶」の味や感想
私が飲んでみた感想です。
お茶自身の甘味を感じられるさんぴん茶!
飲んでみて感じたのは「甘味」です。
茶葉自体の甘味をしっかりと味わえるような具合に感動です。そして抜けていくジャスミンの香りで沖縄感を感じます。
しっかりと「さんぴん茶」を感じられるので、単体で味わうなら個人的に上位に入るさんぴん茶だと感じました。
さいごに
この記事では「沖縄ポッカ 元祖さんぴん茶」をご紹介いたしました。
沖縄にはさんぴん茶がたくさんありますが、これまで16種類を見つけて飲んでいます!
次の画像をクリックすると各記事にアクセスできます!!

















ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!