この記事では「みかん農園サイダー」というドリンクを飲んだ感想や、商品の原材料や栄養成分表示をわかりやすくまとめています。
実際に、私が買って飲んでみました!
「みかん農園サイダー」の詳細

「みかん農園サイダー」の特徴
「みかん農園サイダー」は和歌山県の観音山フルーツガーデンが販売する果汁51%の果汁入り炭酸飲料です。

サイダーには甘さが不可欠で、砂糖には北海道のビートグラニュー糖を使用しています。
ビートグラニュー糖はてんさい(ビート)からつくられたグラニュー糖です。
さとうきびから出来るグラニュー糖よりもアッサリした甘み・まろやかな風味が特徴です。
もう少し詳しく特徴を確認していきます。
「みかん農園サイダー」はどこで売ってる?
大き目のスーパーで400円くらいで購入しました!
意識をしてみるとローカルなスーパーなどでも稀に売られている印象です。
「観音山フルーツガーデン」というブランド力で全国で販売されている可能性もあります。
「みかん農園サイダー」の基本情報(原材料/栄養成分表示など)
次の写真のとおり、原材料や栄養成分等が記載されています。


情報をまとめると次のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
品名 | 51%うんしゅうみかん果汁入り飲料(炭酸ガス入) |
内容量 | 200ml |
販売者 | 農業生産法人(有)柑香園(観音山フルーツガーデン) 和歌山県紀の川市粉河3186-126 |
製造者 | 寿屋清涼食品株式会社 大阪府柏原市本郷3-8-38 |
ENA(JAN)コード | 4562207436724 |
販売価格 (2023年9月時点) | 390円(税込) |
うんしゅうみかん(和歌山県産)、ビートグラニュー糖(北海道産)/炭酸
みかん農園サイダー パッケージより引用
エネルギー:46kcal
みかん農園サイダー パッケージより引用
たんぱく質:0.3g
脂質:0.0g
炭水化物:11.3g
食塩相当量:0.0g
「みかん農園サイダー」の味や感想
まずはペットボトルのキャップを開けてみます。
まずは缶を開けてみます。

テイスティンググラスに注いでみました。


果汁51%の意味が分かる味!
パッケージを見て気になる「果汁51%」という数字、飲んでみてハッキリと分かります。
みかんだけでは再現しきれない甘味をグラニュー糖が補ってくれているのです。
もちろん、みかん果汁100%の炭酸も美味しいです。
「みかん農園サイダー」は、こういうみかん果汁の楽しみ方もあることを教えてくれるようなドリンクです。
果汁10%系のドリンクには無い、自然なみかんの甘さや香りが素敵です。
香料や酸味料も使っていないことから、これが和歌山県のみかんをしっかり楽しめるのでしょう。
まとめ
この記事では「みかん農園サイダー」をご紹介いたしました。
- 和歌山県産のうんしゅうみかんを51%使用したサイダー
- 砂糖にはビートグラニュー糖を使用
