2021年に初めて「濃いめ」が発売されたらしいのですが、実は飲んだことが無かった私。
愛のスコール カンパーイ応援団として、試供品に当選しました!
宮崎発祥の「スコール」、そのスコール好きがスコールを応援する「カンパーイ応援団」として、「スコール濃いめ」をご紹介いたします!
実際に、私が買って飲んでみました!
関連するドリンクは、次のタグから検索できます!
「スコール濃いめ」に関する説明
「スコール濃いめ」を正面から見た写真です。
「スコール濃いめ」について詳しく見ていきます!
「スコール濃いめ」のご紹介
「スコール濃いめ」の原材料等の情報が分かる面です。
「スコール濃いめ」に関する情報をまとめると次のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | スコール濃いめ |
品名 | 炭酸飲料 |
内容量 | 500ml |
販売者 | 南日本酪農協同組合株式会社 |
JANコード | 4902986553654※ |
希望小売価格 | 170円(税別) |
発売日 | 2022年11月8日 再登場 |
備考 | 南日本酪農協同組合株式会社より、カンパーイ応援団として提供いただきました。 ※本コードは試供品限定の可能性があります |
砂糖(国内製造)、果糖ぶどう糖液糖、乳等を主要原料とする食品、乳製品、蜂蜜/炭酸、酸味料、香料
スコール濃いめ パッケージより引用
エネルギー:68kcal
スコール濃いめ パッケージより引用
たんぱく質:0.5g
脂質:0g
炭水化物:16.6g
食塩相当量:0.02g
「スコール濃いめ」のキャップは通常通りスコールのロゴが記載されています。
「スコール濃いめ」は「濃いめ」ということで、通常よりもミルク感が強いようです。
甘酸っぱい味わいと濃厚なミルク感が特徴で、安定剤、人工甘味料不使用なのも嬉しいですね。
「スコール濃いめ」をテイスティンググラスに注いでみました。
「スコール濃いめ」の味や感想
私が飲んでみた感想です。
確かに濃い!…けど普通の味はどんなだったっけ?
飲んだ瞬間に「う~ん、これこれ」と納得し、グビグビと一杯飲み干しました。
飲んだ瞬間に感じたのは「コレって”濃いめ”だっけ?」ということ。
通常のスコールが普通に美味しいだけに、あまりそこまで感動がありませんでした。
じゃあ飲み比べをしよう!
さすがデイリーさんです。
飲み比べ用に「濃いめ」が2本、「通常のスコール」が2本、さらには定番の「マンゴー」が2本届けてくださいました。
通常のスコールと「濃いめ」の違いは?
せっかく通常のスコールと濃いめがあるなら飲み比べてみます!
通常のスコールと濃いめで原材料に違いはありません。
項目 | スコール(濃いめ) | スコール(通常) |
---|---|---|
エネルギー | 68kcal | 52kcal |
たんぱく質 | 0.5g | 0.4g |
脂質 | 0g | 0g |
炭水化物 | 16.6g | 12.6g |
食塩相当量 | 0.02g | 0.02g |
数値で見ても分かる通り、「濃いめ」はカロリーや炭水化物量が多くなっています。
中身が濃厚であるということですね。
見た目に関しては正直差が分かりません。
左が濃いめ、右が通常です。
味は全然違う!
単体で濃いめを飲んだときには「こんなもん?」と感じた味わいですが、味は全く異なりました…。私の味覚に関する記憶は、レベルが低いと痛感したしました…。
比べて飲んでみてビックリ、濃いめは名前の通りしっかりと濃い味です。
まさにカルピスの原液に近い状態で飲むイメージです。
濃ければ濃いほど良いという気分もありますが、通常のスコールは優しい味…。どちらも良い点があるので、飲み分けると良いと思いました。
さいごに
この記事では「スコール濃いめ」をご紹介いたしました。
関連するドリンクは、次のタグから検索できます!
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!
あなたは知ってる?たくさんのスコール!
スコールには数多くのフレーバーが年々発売されており、スコールファンの私がまとめてみました!