マジナドリンク
あなたの知らない飲料がきっとここにある
地方ドリンク(関西)

【京都府のお土産に】南山城村の「むらちゃペットボトル 緑茶」を飲んでみた!

「むらちゃペットボトル 緑茶」の画像
本ページはプロモーションが含まれています

この記事では「むらちゃペットボトル 緑茶」というドリンクを飲んだ感想や、商品の原材料や栄養成分表示をわかりやすくまとめています。

森田ユウゴ

実際に、私が買って飲んでみました!

この記事を読むことで「むらちゃペットボトル 緑茶」は美味しいのかどうか、正直な感想を知ることが出来ます!

「むらちゃペットボトル 緑茶」の概要が分かるキーワードは次のとおりです。

「むらちゃペットボトル 緑茶」の詳細

「むらちゃペットボトル 緑茶」を正面からみた画像

「むらちゃペットボトル 緑茶」の特徴

「むらちゃペットボトル 緑茶」は京都で唯一の村「南山城村」で作られた茶葉のみを使用したペットボトル緑茶です。

「むらちゃペットボトル 緑茶」の特徴に関する画像

もう少し詳しく特徴を確認していきます。

南山城村の公式飲料

「むらちゃペットボトル 緑茶」は名前に南山城村と記載があることからも分かるように、南山城村の公式飲料となっています。

「むらちゃペットボトル 緑茶」を側面から見た画像

京都と言えば和のイメージで、そんな京都で作られたお茶と言うことで観光気分にはピッタリです。

「むらちゃペットボトル 緑茶」はどこで売ってる?

森田ユウゴ

京都駅のお土産屋さんやお弁当屋さんにて150円くらいで売られています!

新幹線で京都駅に行って改札から外に向かう途中のコンビニやお土産屋でも売っていますし、駅ビル内のお弁当屋さんなどでも売られています。

出張や旅行など、京都駅に行った際は買ってみてはいかがでしょうか。

割高ではありますが、Amazonや楽天市場などのインターネット通販でも販売されています。

ちなみに同じ「むらちゃ」には「ほうじ茶」もあります。

「むらちゃペットボトル ほうじ茶」の画像
【京都府のお土産に】南山城村の「むらちゃペットボトル ほうじ茶」を飲んでみた! 全国のご当地ドリンクシリーズです。 京都駅のお土産屋で「南山城村むらちゃペットボトル ほうじ茶」というドリンクを見つけました。 ...

「むらちゃペットボトル 緑茶」の基本情報(原材料/栄養成分表示など)

次の写真のとおり、原材料や栄養成分等が記載されています。

「むらちゃペットボトル 緑茶」を背面からみた画像

情報をまとめると次のとおりです。

項目内容
商品名むらちゃペットボトル
品名緑茶(清涼飲料水)
JANコード4589781320010
内容量350ml
販売者株式会社南山城
製造者サカイキャニング株式会社(和歌山県)
購入価格(税8%込み)162円
購入場所大阪伊丹空港の売店で購入
むらちゃペットボトルのサマリー
原材料表記

緑茶(煎茶、抹茶)/ビタミンC

むらちゃペットボトル パッケージより引用

上記に加えて、緑茶の原産地は京都府南山城村である旨も記載されています。

栄養成分表示(100mlあたり)

エネルギー:0kcal
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:0g
食塩相当量:0.02g

むらちゃペットボトル パッケージより引用

「むらちゃペットボトル 緑茶」の1本あたりのカロリーや糖類は次のとおりです。

  • カロリー:0kcal
  • 糖類・糖質:0g



「むらちゃペットボトル 緑茶」の味や感想

まずはペットボトルのキャップを開けてみます。

まずは缶を開けてみます。

「むらちゃペットボトル 緑茶」のキャップ画像

テイスティンググラスに注いでみました。

森田ユウゴ

抹茶が入っているので緑茶の濃さが美味しい!

ペットボトル緑茶は、コンビニの低価格なプライベートブランドでも十分どれも美味しいので、大きな差をつけるのは難しい現状です。

「むらちゃペットボトル」は抹茶が入っているので、緑茶だけの飲料よりも味の濃さがしっかりと味わうことが出来ます。

購入した価格は350mlで約150円と高額な部類です。ただ、京都に行って見つけたら手に取りたいと思うドリンクでした。

まとめ

この記事では「むらちゃペットボトル 緑茶」をご紹介いたしました。

  • 南山城村の公式飲料
  • 緑茶の原産地は京都府南山城村
  • 京都駅の駅構内や駅ビルではよく見かける

オススメな人:京都っぽさを感じられるお茶を飲みたい方

オススメしない人:お茶には「安い・量が多い」を求める方

当ブログについて
当ブログ「マジナドリンク」は何故生まれた?私がとにかく「ソフトドリンク好き」な理由を懐かしいドリンクと一緒に振り返り 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 また、何かしらの興味を持ってこの記事をお読みいただきありがとうございます。 ...