当ブログ(マジナドリンク)では、日本・世界のあらゆるソフトドリンクをじっくり鑑賞できるブログを目指しています!
この記事では超定番商品「伊右衛門 濃い味」をたくさんの写真でご紹介いたします。
実際に、私が買って飲んでみました!
「伊右衛門 濃い味」に関する説明
「伊右衛門 濃い味」を正面から見た写真です。
「伊右衛門 濃い味」について詳しく見ていきます!
「伊右衛門 濃い味」のご紹介
「伊右衛門 濃い味」の原材料等の情報が分かる面です。
「伊右衛門 濃い味」に関する情報をまとめると次のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | 伊右衛門 濃い味 |
品名 | 緑茶(清涼飲料水) |
内容量 | 600ml |
販売者 | サントリー食品インターナショナル株式会社 |
JANコード | 4901777377141 |
希望小売価格 | 160円(税別) |
購入場所 | スーパー |
緑茶(国産)/ビタミンC
伊右衛門 濃い味 パッケージより引用
エネルギー:0kcal
伊右衛門 濃い味 パッケージより引用
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:0g
食塩相当量:0.29g
機能関与成分として「茶カテキン 540mg」という記載もあります。
「伊右衛門 濃い味」のキャップは「茶」のロゴが記載されています。
「伊右衛門 濃い味」は機能性表示食品です。
「茶カテキン」の力で内臓脂肪を減らす記載があります。
摂取目安量は「1200ml」となっているので、カフェインに注意したいところです。
伊右衛門ブランドならではの「福寿園茶匠」が厳選した茶葉を高温抽出することで渋みを最大化しているという特徴があります。
「伊右衛門 濃い味」をテイスティンググラスに注いでみました。
「伊右衛門 濃い味」の味や感想
私が飲んでみた感想です。
名前のとおり濃いめの緑茶!
しっかりとカテキンを取ってると感じられるような苦みが特徴的です。
お茶だけを飲むなら、このくらいの味があると分かりやすいものです。食事後のいっぱいとして、眠気覚ましの一本として、使えそうな緑茶です。
試してはいませんが、牛乳で割って飲んでみるのも美味しいかも知れません。
緑茶オレにするのであれば、この苦みはむしろちょうど良さそうです。
さいごに
この記事では「伊右衛門 濃い味」をご紹介いたしました。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!