全国のご当地ドリンクシリーズです。
沖縄県にあるお土産屋で「美らBio シークワーサー風味」というドリンクを見つけました。
実際に、私が買って飲んでみました!
「美らBio シークワーサー風味」に関する説明
「美らBio シークワーサー風味」を正面から見た写真です。
「美らBio シークワーサー風味」について詳しく見ていきます!
「美らBio シークワーサー風味」のご紹介
「美らBio シークワーサー風味」の原材料等の情報が分かる面です。
「美らBio シークワーサー風味」に関する情報をまとめると次のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | 美らBio シークワーサー風味 |
品名 | 乳製品乳酸菌飲料(殺菌) |
内容量 | 100ml |
製造者 | 株式会社石川醸造所 |
JANコード | 4996273002710 |
購入価格(税8%込み) | 218円 |
購入場所 | 沖縄県のお土産屋 |
泡盛蒸留粕、エリストール、乳製品、リンゴ果汁、黒糖、寒天、シークワサー果汁/香料
美らBio シークワーサー風味 パッケージより引用
エネルギー:33kcal
美らBio シークワーサー風味 パッケージより引用
たんぱく質:1.5g
脂質:0.4g
炭水化物:15.8g
食塩相当量:0.03g
無脂乳固形分:3.9%
美らBio シークワーサー風味 パッケージより引用
「美らBio シークワーサー風味」のキャップは賞味期限が記載されています。
「美らBio シークワーサー風味」はジャパンメイド・ビューティーアワード2018最優秀賞受賞のドリンクです。
泡盛の酒粕を使っていることが沖縄らしい特徴です。
石川醸造所、琉球大学、長崎国際大学それぞれの共同研究によって生まれた乳酸菌飲料です。
横から見たデザインは大胆に花柄を広く使っています。
「美らBio シークワーサー風味」をテイスティンググラスに注いでみました。
「美らBio シークワーサー風味」の味や感想
私が飲んでみた感想です。
端的に言えば甘酒!
少具体的に中身を知らずに飲んだときに思ったのが「甘酒」のような味わいです。原材料名を見てみてビンゴで、泡盛蒸留粕を使ったドリンクが「美らBio シークワーサー風味」のようです。
泡盛は現地でも多数飲んできたので、風味や味わいにはなっとくで、言われてみれば泡盛っぽい味わいです。
そこに若干の酸味を感じるのですが、それがシークワーサー果汁なのでしょうか。
果汁としてはリンゴ果汁も含まれていますが、酸味料はありません。
健康系甘酒と考えると分かりやすい味わいかもしれません。
さいごに
この記事では「美らBio シークワーサー風味」をご紹介いたしました。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!