この記事では「神戸居留地 LASジンジャーエール」というドリンクを飲んだ感想や、商品の原材料や栄養成分表示をわかりやすくまとめています。
甘味料が甘くクドイ…。
「神戸居留地 LASジンジャーエール」の詳細
まずは「神戸居留地 LASジンジャーエール」の基本情報です。

項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 炭酸飲料 |
内容量 | 350ml |
販売者 | 富永食品株式会社 |


「神戸居留地 LASジンジャーエール」の基本情報(原材料/栄養成分表示など)
次の写真のとおり、原材料や栄養成分等が記載されています。

情報をまとめると次のとおりです。
果糖ぶどう糖液糖(国内製造)/炭酸、酸味料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース、ネオテーム)、カラメル色素、香料
神戸居留地 LASジンジャーエール パッケージより引用
エネルギー:15kcal
神戸居留地 LASジンジャーエール パッケージより引用
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:4g
食塩相当量:0.02g
「神戸居留地 LASジンジャーエール」の味や感想
まずは缶を開けてみます。

テイスティンググラスに注いでみました。


一般的なジンジャーエールを抽象化してサイダーで割ったような味わい!
「ジンジャーエールってどんな味だっけ?」と考えさせられてしまうような定まっていない味で、ハッキリというとマズイです。
結論として「神戸居留地 LASジンジャーエール」はジンジャーエールと分類してよいのか分からないレベルのショウガ感です。
それに原因は甘味料に寄った甘さがクドイです。
再利用を何か考えたのですが残念ながら思いつかず、3口ほど飲んでギブアップでした。
まとめ
この記事では「神戸居留地 LASジンジャーエール」をご紹介いたしました。



ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!