この記事では「キッコーマン 豆乳飲料 アフォガート」というドリンクを飲んだ感想や、商品の原材料や栄養成分表示をわかりやすくまとめています。
エスプレッソの苦み、バニラの香りや甘みが美味しい!
「キッコーマン 豆乳飲料 アフォガート」の概要が分かるキーワードは次のとおりです。
「キッコーマン 豆乳飲料 アフォガート」の詳細
「キッコーマン 豆乳飲料 アフォガート」は「キッコーマンソイフーズ株式会社」が製造する「豆乳飲料」です。
「キッコーマン 豆乳飲料 アフォガート」の基本情報(原材料/栄養成分表示など)
次の写真のとおり、原材料や栄養成分等が記載されています。
情報をまとめると次のとおりです。
大豆(カナダ又はアメリカ)(分別生産流通管理済み)、砂糖、水溶性食物繊維、米油、コーヒー、天日塩/乳化剤、香料、乳酸カルシウム、苦味量、糊料(カラギナン)
キッコーマン 豆乳飲料 アフォガート パッケージより引用
エネルギー:123kcal
キッコーマン 豆乳飲料 アフォガート パッケージより引用
たんぱく質:4.0g
脂質:4.6g
飽和脂肪酸:0.65g
コレステロール:0mg
炭水化物:18.4g
糖質:14.4g
糖類:4.0g
食物繊維:4.0g
食塩相当量:0.28g
カリウム:234mg
カフェイン:77mg
イソフラボン:26mg
「キッコーマン 豆乳飲料 アフォガート」にはカフェインが77mgも含まれています。
豆乳飲料シリーズの中ではかなり高めの割合なので、夜や寝る前などに飲むなら検討が必要です。
その他角度から撮影した写真は次の通りです。
「キッコーマン 豆乳飲料 アフォガート」の味や感想
「キッコーマン 豆乳飲料 アフォガート」を上から見た写真です。
テイスティンググラスに注いでみました。
コーヒーやエスプレッソ系の甘い味!
キッコーマンの豆乳飲料シリーズには麦芽コーヒーやティラミスなど、コーヒー系の味はいくつかあります。
「キッコーマン 豆乳飲料 アフォガート」は確かに既存の物とは少し違う、コーヒー系の味わいです。
コーヒーは確かにエスプレッソのように濃い味わいで、バニラ系の甘さが入ることでティラミスっぽさはあります。
しかし甘みはティラミスよりは控えめで、まさにアフォガートと言ったところでしょうか。
「そういえば豆乳を飲んでいるんだった!」と忘れるほど、豆乳のミルク感は絶妙で、豆乳の豆っぽさがむしろバニラビーンズっぽいのか、アイスっぽさもあって美味しいです。
甘い系の中では好きな味わいの1本でした。
まとめ
この記事では「キッコーマン 豆乳飲料 アフォガート」をご紹介いたしました。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!