この記事では「コクと香りのクオリティコーヒー 炭焼珈琲」というドリンクを飲んだ感想や、商品の原材料や栄養成分表示をわかりやすくまとめています。
コゲっぽい味わいがありつつも、甘味料の味が気になる…。
「コクと香りのクオリティコーヒー 炭焼珈琲」の詳細
まずは「コクと香りのクオリティコーヒー 炭焼珈琲」の基本情報です。

項目 | 内容 |
---|---|
名称 | コーヒー飲料 |
内容量 | 185g |
販売者 | 株式会社日本サンガリアベバレッジカンパニー |
EAN(JAN)コード | 4902179021403 |

「コクと香りのクオリティコーヒー 炭焼珈琲」の基本情報(原材料/栄養成分表示など)
次の写真のとおり、原材料や栄養成分等が記載されています。


情報をまとめると次のとおりです。
コーヒー(国内製造)、砂糖、全粉乳、脱脂粉乳、ココナッツオイル、デキストリン、塩化Na/カラメル色素、乳化剤、甘味料(アセスルファムK)
コクと香りのクオリティコーヒー 炭焼珈琲 パッケージより引用
エネルギー:14kcal
コクと香りのクオリティコーヒー 炭焼珈琲 パッケージより引用
たんぱく質:0.3g
脂質:0.2g
炭水化物:2.8g
食塩相当量:0.07g
「コクと香りのクオリティコーヒー 炭焼珈琲」の味や感想
まずは缶を開けてみます。

テイスティンググラスに注いでみました。


若干強めの苦みと甘味料!
他のシリーズに比べたら分かる強めの焙煎っぽい、コゲっぽさが名前の通りです。
逆に言うと無理に香りをつけたような炭っぽい香りはわざとらしいです。
そこに甘さに甘味料を感じるので想像より微妙な味わいでした。
業務スーパーでかなり安く買えるのでその点は高評価ですが、他の缶コーヒーと自動販売機で並んで120円だったら選ばないと思った1本です。
まとめ
この記事では「コクと香りのクオリティコーヒー 炭焼珈琲」をご紹介いたしました。

ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!