マジナドリンク
あなたの知らない飲料がきっとここにある
紅茶(無糖)

【新潟県土産に】「村上茶 雪国紅茶(ペットボトル)」を買って飲んでみた!

「村上茶 雪国紅茶」の画像(写真)1
本ページはプロモーションが含まれています

この記事では「村上茶 雪国紅茶(ペットボトル)」というドリンクを飲んだ感想や、商品の原材料や栄養成分表示をわかりやすくまとめています。

この記事を読むことで累計1,300本以上の飲料をご紹介してきたドリンクマニアによる「村上茶 雪国紅茶(ペットボトル)」の個人レビューを知ることが出来ます。

「村上茶 雪国紅茶(ペットボトル)」の概要が分かるキーワードは次のとおりです。

「村上茶 雪国紅茶(ペットボトル)」の詳細

「村上茶 雪国紅茶(ペットボトル)」は「胎内高原ハイス株式会社」が製造、「富士美園株式会社」が販売する紅茶(清涼飲料水)です。

「村上茶 雪国紅茶」の画像(写真)2

「村上茶 雪国紅茶(ペットボトル)」の基本情報(原材料/栄養成分表示など)

次の写真のとおり、原材料や栄養成分等が記載されています。

「村上茶 雪国紅茶」の原材料,栄養成分表示,JANコード画像(写真)

情報をまとめると次のとおりです。

原材料表記

紅茶(新潟県産)

村上茶 雪国紅茶(ペットボトル) パッケージより引用
栄養成分表示(100mlあたり)

「村上茶 雪国紅茶(ペットボトル)」はラベルに栄養成分表示の記載がありませんでした。

その他角度から撮影した写真は次の通りです。

「村上茶 雪国紅茶」の特徴に関する画像(写真)1

新潟に紅茶?と思ってしまった私ですが、この文章を読んでみたところ、日本の明治時代は村上で紅茶が製造され、アメリカに輸出されていたようです。

2004年の平成には生産が復活して「村上茶 雪国紅茶(ペットボトル)」に至ります。



「村上茶 雪国紅茶(ペットボトル)」の味や感想

「村上茶 雪国紅茶(ペットボトル)」を上から見た写真です。

「村上茶 雪国紅茶」のキャップ画像(写真)

テイスティンググラスに注いでみました。

森田ユウゴ

茶葉っぽさを強く感じる紅茶!

新潟の紅茶を認識して飲むのは当ブログで初かもしれません。

飲んでみた感想として”茶葉っぽさ”を強く感じる紅茶でした。

世界の紅茶で言うダージリンに近く、茶葉の甘みや香りをしっかりと感じ取れます。

飲んだ瞬間に「普通のペットボトル紅茶と違う!」と思える味わいです。

これは旅行先で飲んだらいつもと違う味で少し興奮しそうな1本でした。

さいごに

この記事では「村上茶 雪国紅茶(ペットボトル)」をご紹介いたしました。

ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!

ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。

森田ユウゴ

ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!