2022年8月22日にポッカサッポロの「TOCHIとCRAFT」シリーズから「おおいた日田の梨ソーダ」という商品が発売されました。
今回は大分県の日田市の「日田梨」にフォーカスしたドリンクとなっています。
実際に、私が買って飲んでみました!
関連するドリンクは、次のタグから検索できます!
「おおいた日田の梨ソーダ」の概要や特徴
「おおいた日田の梨ソーダ」の概要
まず、「おおいた日田の梨ソーダ」の概要は次のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | おおいた日田の梨ソーダ |
品名 | 炭酸飲料 |
JANコード | 4902471100561 |
内容量 | 410ml |
販売者 | ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 |
希望小売価格 / 購入価格(税8%込み) | 85円 |
購入場所 | 近所のスーパー |
発売日 | 2022年8月22日 |
備考 | 全国で発売 |
特徴:大分県の「日田梨」にフォーカスした炭酸飲料
「おおいた日田の梨ソーダ」は名前の通り大分県の日田梨の果汁を使った炭酸飲料です。
このように日田市のTwitterでもしっかりと広報されていますね。
ポッカサッポロのTOCHIとCRAFTのページでは日田梨に関してより美味しく感じられる、梨とハチの関係についてご紹介されています。
梨には「花」が咲くということを私は知りませんでした…。
梨にはミツバチの存在が欠かせず、日田市ではミツバチを飼っているということで珍しいようです。
このような拘りも感じることが出来ます。
「おおいた日田の梨ソーダ」の見た目を9枚の写真で徹底的に確認する
パッケージの写真をご紹介
まずは「おおいた日田の梨ソーダ」のパッケージです。

「おおいた日田の梨ソーダ」の背面写真です。


栄養成分表示は次のとおりです。
栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー:42kcal
おおいた日田の梨ソーダ パッケージより引用
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:10.6g
食塩相当量:0.034g
原材料名は次のとおりとなっていました。
果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、日本なし果汁/炭酸、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、香料
おおいた日田の梨ソーダ パッケージより引用
日田梨の説明がパッケージ背面に記載がありました。
100年以上日田で栽培されている日田の梨は、盆地特有の寒暖差で甘く育ちます。梨農家と一緒につくったもぎたての香りが味わえる、日田の梨果汁入りの炭酸飲料です。
爽やかなみずみずしい味わいと炭酸の刺激でリフレッシュ出来ます。

TOCHIとCRAFTはこういった土地のことを知りながら飲めるドリンクであるのが面白い点です。
ちなみに「おおいた日田の梨ソーダ」のキャップは無地です。

グラスに注いでみた
「おおいた日田の梨ソーダ」をテイスティンググラスに注いでみました。


炭酸飲料と言うこともあり、開けた瞬間に梨の香りが広がってきます。
次にロックグラスに注いでみました。


色はスポーツドリンクのような、白色系の透明色です。
写真によるご紹介はここまでです。以降では実際にテイスティングに入っていきます!
「おおいた日田の梨ソーダ」は美味しい?マズイ?どんな味?
私「森田ユウゴ」の個人的な味などの感想
私が飲んでみた感想です。
うまく梨の果汁を再現している!
果汁は1%の飲料ですので、どうしても作られた感じは否めません。
そんな中でも梨っぽい味わいをどうにか再現している気がします。
梨自体は食べると瑞々しい印象です。まさに果実のシャクシャクした触感をゼロにして、水分の部分だけ濃縮したような味わいです。
そろそろ秋か…
毎年夏の終わりに近づくと、秋系の飲料が登場します。
以前に「ネクタースパークリング ピーチ&グレープ」を飲みましたが、今回の「おおいた日田の梨ソーダ」で本格的に夏が終わることを実感しました。

ネットの口コミを探してみた
果たして「おおいた日田の梨ソーダ」は世間的に美味しいのでしょうか。マズイのでしょうか。
Twitterのサービス利用規約にのっとり、「おおいた日田の梨ソーダ」に関するTwitterの口コミを引用いたします。
美味しいという口コミです!
梨を飲む(食べる)と涼しく感じますよね!
確かに甘さは優しく感じて美味しいです!
さいごに
この記事では「おおいた日田の梨ソーダ」をご紹介いたしました。
TOCHIとCRAFTシリーズは味だけでなく、産地のエピソードを知ることでより美味しく感じることが出来ます!
大分を応援したい方は、ぜひ見かけたら購入してみてはいかがでしょうか!
関連するドリンクは、次のタグから検索できます!
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!