全国のご当地ドリンクシリーズです。
兵庫県の姫路城近くのお土産屋で「かっぱサイダー」という地サイダーらしきものを見つけました。
実際に、私が買って飲んでみました!
「かっぱサイダー」に関する説明
「かっぱサイダー」を正面から見た写真です。
「かっぱサイダー」について詳しく見ていきます!
「かっぱサイダー」は兵庫県福崎町で人気だという「河童」をデザインした地サイダーです。
原材料の柚子は兵庫県産の柚子を使用しているようですね。
「かっぱサイダー」のご紹介
「かっぱサイダー」の原材料等の情報が分かる面です。
「かっぱサイダー」に関する情報をまとめると次のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | かっぱサイダー |
品名 | 炭酸飲料 |
内容量 | 250ml |
販売者 | 株式会社マルフク |
JANコード | 4973019192041 |
購入価格(税8%込み) | 230円 |
購入場所 | 姫路城前のお土産屋 |
果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、ゆず果汁(ゆず(兵庫県産))/炭酸、酸味料
かっぱサイダー パッケージより引用
エネルギー:42kcal
かっぱサイダー パッケージより引用
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:10.5g
食塩相当量:0.03g
「かっぱサイダー」のかっぱデザインをもう少しアップで見てみます。
「かっぱサイダー」をテイスティンググラスに注いでみました。
「かっぱサイダー」の味や感想
私が飲んでみた感想です。
強い酸味が美味しい!
飲んだ瞬間に炭酸の強さや、飲料から、辛みや酸味を感じます。
甘みもほどほどでドライな柚サイダーという印象です。
柚の香りもしっかりと感じられ、純粋に美味しいドリンクでした。
「かっぱサイダー」の感想をまとめます。
さいごに
この記事では「かっぱサイダー」をご紹介いたしました。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!