この記事では「べにいもげんまい」というドリンクを飲んだ感想や、商品の原材料や栄養成分表示をわかりやすくまとめています。
甘酒から酒っぽさを抜いたような味わい!日本っぽい素朴な甘さが美味しいです。
「べにいもげんまい」の詳細
まずは「べにいもげんまい」の基本情報です。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 清涼飲料水 |
内容量 | 200ml |
製造者 | 有限会社渡具知 |
EAN(JAN)コード | 4990460100906 |
もう少し特徴を確認していきます。
「べにいもげんまい」の基本情報(原材料/栄養成分表示など)
次の写真のとおり、原材料や栄養成分等が記載されています。
情報をまとめると次のとおりです。
紅いも(沖縄)・砂糖・玄米(国産)・もち粉・黒糖・でんぷん粉・塩
べにいもげんまい パッケージより引用
エネルギー:46kcal
べにいもげんまい パッケージより引用
タンパク質:0.4g
脂質:0.0g
炭水化物:11.1g
食塩相当量:0.g
「べにいもげんまい」の味や感想
まずはビンを開けてみます。
テイスティンググラスに注いでみました。
紫色から連想できる味わい!
これまで沖縄でこの手のドリンクを飲んだことが無い方にとって、抵抗のある見た目をしていますよね。
実際の味は日本人なら苦手な人は少ないのではないかと思われる素朴な甘さです。
イメージとして甘酒から酒っぽさを抜いたような感じです。
「べにいもげんまい」はそれに紅芋≒身近な例でサツマイモっぽい味わいを足した飲料です。
唯一好みが分かれるとしたら、この強い粘度です。
飲むというよりすすらないと口に流れてこない粘度はドリンクと言ってよいのか悩ましいです。
これはシンプルに1食とみなしていいのではないかと思えてしまうほどです。
純粋に味は美味しく、もっと広まってほしいと思える1本でした。
まとめ
この記事では「べにいもげんまい」をご紹介いたしました。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!