この記事では「日向夏ジュース100」というドリンクを飲んだ感想や、商品の原材料や栄養成分表示をわかりやすくまとめています。
大変珍しい日向夏果汁100%でしかもストレート果汁です。これはお土産にピッタリ!
「日向夏ジュース100」の概要が分かるキーワードは次のとおりです。
「日向夏ジュース100」の詳細
まずは「日向夏ジュース100」の基本情報です。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 日向夏ジュース(ストレート) |
内容量 | 125ml |
製造者 | 宮崎県農協果汁株式会社(サンA) 宮崎県川南町大字川南20016-3 |
EAN(JAN)コード | 4908851105416 |
宮崎駅のお土産屋にて140円で売られていました!
もう少し特徴を確認していきます。
「日向夏ジュース100」は宮崎県らしい”日向夏果汁”が100%の紙パック飲料です。
果汁は濃縮果汁ではなく”ストレート”なので、日向夏の味をそのまま味わうことが出来ます。
「日向夏ジュース100」の基本情報(原材料/栄養成分表示など)
次の写真のとおり、原材料や栄養成分等が記載されています。
情報をまとめると次のとおりです。
日向夏(宮崎県産)
日向夏ジュース100 パッケージより引用
エネルギー:62kcal
日向夏ジュース100 パッケージより引用
たんぱく質:0.7g
脂質:0g
炭水化物:14.8g
食塩相当量:0g
「日向夏ジュース100」の味や感想
まずはストローを刺してみます。
テイスティンググラスに注いでみました。
これが日向夏の本気か!!!
ついに日向夏果汁100%のドリンクとご対面です。
これはグレープフルーツに近しい、酸味の強い味わいです。
正直苦手な人も多いのだろうと感じる味の強さで、日向夏系のドリンクの果汁が10%近くで留まっている理由がハッキリと分かりました。
飲んだ後に舌に残る苦みや酸味の具合は、グレープフルーツっぽいですが、甘味の弱いオレンジ系にも思えます。
柑橘という分類ではシークワーサーも思い出すような苦みは癖になります。
常温で保存もできてサイズも小さいので、コレは配る用のお土産にも良いかもしれません。
まとめ
この記事では「日向夏ジュース100」をご紹介いたしました。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!