2023年7月に南日本酪農協同組合株式会社から「スコール とちおとめ」という商品が発売されました。
今回はダイソーで販売しているこのドリンク、果たして美味しいのでしょうか。
実際に、私が買って飲んでみました!
関連するドリンクは、次のタグから検索できます!
「スコール とちおとめ」に関する説明
「スコール とちおとめ」を正面から見た写真です。

「スコール とちおとめ」について詳しく見ていきます!
「スコール とちおとめ」のご紹介
「スコール とちおとめ」の原材料等の情報が分かる面です。


「スコール とちおとめ」を上から見た写真です。

「スコール とちおとめ」はダイソーのサイト説明によれば次の説明がありました。
『スコール』にとちおとめフレーバーが登場🍓
スコールとちおとめ | 話題の新商品 | ダイソー – https://www.daiso-sangyo.co.jp/item/24657
甘くてジューシーな酸味を抑えた味わいは
お子様から大人まで楽しめる一品です。
しゅわしゅわっと爽やかなドリンクです。

「スコール とちおとめ」をテイスティンググラスに注いでみました。


「スコール とちおとめ」の味や感想
私が飲んでみた感想です。
少し人工的ないちごの香り!
「スコール とちおとめ」はとちおとめ果汁を使っています。そして見た目の通りだいぶイチゴっぽさが全快です。
実際に飲んでみるとイメージ通りのイチゴらしい味わいを感じることが出来ました。
個人的には少し人工っぽさを感じてしまいますが、ベースのスコールの美味しさがあるので味は美味しいです。
ただ、1本飲めたので2本目以降は大丈夫かな…と思ってしまいました。
シーズンごとのスコールを味わいたい方はおすすの1本です。
さいごに
この記事では「スコール とちおとめ」をご紹介いたしました。
関連するドリンクは、次のタグから検索できます!
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!
あなたは知ってる?たくさんのスコール!
スコールには数多くのフレーバーが年々発売されており、スコールファンの私がまとめてみました!