この記事では「ZONe ENERGY BigLuck」というドリンクを飲んだ感想や、商品の原材料や栄養成分表示をわかりやすくまとめています。
「ZONe ENERGY BigLuck」の詳細
「ZONe ENERGY BigLuck」は「」が製造、「」が販売するXです。
「ZONe ENERGY BigLuck」の基本情報(原材料/栄養成分表示など)
次の写真のとおり、原材料や栄養成分等が記載されています。
情報をまとめると次のとおりです。
糖類(砂糖(国内製造)、ぶどう糖、果糖ぶどう糖液糖)、パラチノース/炭酸、酸味料、香料、アルギニン、着色料(ベニバナ黄、クチナシ)、保存料(安息香酸Na)、カフェイン、ナイアシンアミド、塩化K、ビタミンB6、甘味料(スクラロース)
ZONe ENERGY BigLuck パッケージより引用
エネルギー:270kcal
ZONe ENERGY BigLuck パッケージより引用
たんぱく質:0.5g
脂質:0g
炭水化物:67.0g
糖類:65.5g
食塩相当量:0.05g
ビタミンB6:5.0mg
ナイアシン:50mg
アルギニン:500mg
パラチノース:5.0g
ぶどう糖:10.0~40.0g
カフェイン:75mg
その他角度から撮影した写真は次の通りです。
「ZONe ENERGY BigLuck」の味や感想
「ZONe ENERGY BigLuck」を上から見た写真です。
テイスティンググラスに注いでみました。
見た目の緑に近くメロンっぽい味!
赤い龍のデザインから赤系の液体を想像していました。グラスに注いでみると良い意味で毒々しい緑の液体で驚きました。
まるで想像上の怪物の血のような色合いですね…。味に関しては緑っぽいイメージに近く、メロン系のフレーバーです。
リアルなメロンではなく、メロンシロップのような仕上がりです。どこかメロンの皮のような苦みもありつつ、甘酸っぱく芳醇な香りがします。
甘さに関しては甘味料が入っていますが、砂糖や香料などおかげで感じ方は弱いです。舌には若干残りますが…。
ZONEの新しいフレーバーが出ると気になって買ってみるのですが、相変わらず1本は飲みきるのが難しいです…。今回も半分程度でギブアップです。
さいごに
この記事では「ZONe ENERGY BigLuck」をご紹介いたしました。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!