2023年7月18日にサントリーから「クラフトボス レモンミルク」という商品が発売されました。
実際に、私が買って飲んでみました!
関連するドリンクは、次のタグから検索できます!
「クラフトボス レモンミルク」に関する説明
「クラフトボス レモンミルク」を正面から見た写真です。

「クラフトボス レモンミルク」について詳しく見ていきます!
「クラフトボス レモンミルク」のご紹介
「クラフトボス レモンミルク」の原材料等の情報が分かる面です。


「クラフトボス レモンミルク」を上から見た写真です。

「クラフトボス レモンミルク」はサントリーの説明によれば次の説明がありました。
ミルクの甘みとレモンの酸味により、濃厚な味わいなのにさっぱりとした後口の「甘酸っぱい レモンミルク」
クラフトボス レモンミルク 500mlペット 商品情報(カロリー・原材料) サントリー – https://products.suntory.co.jp/d/4901777400221/
乳酸菌を配合し、“働く人の日々の相棒”として体に嬉しい設計に。
レモン果汁は1%入っており、合わせて「乳酸菌入り」という記載もあります。

「クラフトボス レモンミルク」をテイスティンググラスに注いでみました。


「クラフトボス レモンミルク」の味や感想
私が飲んでみた感想です。
想像以上にミルク感が濃厚!
もはやクラフトボスとは…。そんなことを思わせてくれるほど、中身はガッツリとミルクを感じられる飲料です。
そして名前は「レモンミルク」で、栃木には有名なレモン牛乳があります。
人によっては「クラフトボス レモンミルク」のほうが、レモン牛乳と思えそうなほどに酸味とミルク感が良いです。
レモン果汁は1%で気持ち程度含まれています。
そして乳成分は脱脂粉乳が使われており結構本格的です。
個人的には500mlはいらないけどたまに飲みたくなると感じた味わいでした。
さいごに
この記事では「クラフトボス レモンミルク」をご紹介いたしました。
関連するドリンクは、次のタグから検索できます!
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!