2023年5月29日に伊藤園から「お~いお茶 ○やか(まろやか)」という商品が発売されました。
実際に、私が買って飲んでみました!
この記事は2023年9月に投稿した記事ですが、2024年3月に発売した新パッケージで加筆しております。
「お~いお茶 ○やか(まろやか)」に関する説明
「お~いお茶 ○やか(まろやか)」を正面から見た写真です。
「お~いお茶 ○やか(まろやか)」について詳しく見ていきます!
「お~いお茶 ○やか(まろやか)」のご紹介
「お~いお茶 ○やか(まろやか)」の原材料等の情報が分かる面です。
「お~いお茶 ○やか(まろやか)」を上から見た写真です。
その他角度から撮影した写真です。
「お~いお茶 ○やか(まろやか)」をテイスティンググラスに注いでみました。
「お~いお茶 ○やか(まろやか)」の味や感想
私が飲んでみた感想です。
確かにまろやかな甘み!
お~いお茶ブランドで、色合いは普通のシリーズを少し明るくしたようなイメージの「お~いお茶 ○やか(まろやか)」です。
いざ飲んでみるとかなり味わいは特徴的でした。
お~いお茶らしい味わいはそのまま、香りや甘みがどこか違います。
抹茶っぽい味を感じると思ったら、原材料にもちゃんと含まれています。
通常のお~いお茶を飲み比べように買いましたが、飲み比べるまでもなかったです。
「若者専用」のお茶と言われていますが、30代前半の私も十分美味しく感じました。
容量が全体で460mlと若干少ないことだけが残念なポイントで、同じ価格ならこっちを選ぶと思います。
2023年5月に発売のデザインを振り返る
2023年当初は黒い”丸”が印象的でした。
味に関しては特に変わらなそうです!
さいごに
この記事では「お~いお茶 ○やか(まろやか)」をご紹介いたしました。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!