この記事では「ジェイエイフーズおおいた 茶の道」というドリンクを飲んだ感想や、商品の原材料や栄養成分表示をわかりやすくまとめています。
ボトル缶のお茶は個性豊かなドリンクが多いですが、コレは特に個性が強いです!
「ジェイエイフーズおおいた 茶の道」の概要が分かるキーワードは次のとおりです。
「ジェイエイフーズおおいた 茶の道」の詳細
まずは「ジェイエイフーズおおいた 茶の道」の基本情報です。

項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 緑茶(清涼飲料水) |
内容量 | 490ml |
販売者 | 一般財団法人 九州沖縄道の駅ネットワーク |
製造者 | 株式会社ジェイエイフーズおおいた |
EAN(JAN)コード | 4573558751008 |

「ジェイエイフーズおおいた 茶の道」の基本情報(原材料/栄養成分表示など)
次の写真のとおり、原材料や栄養成分等が記載されています。

情報をまとめると次のとおりです。
緑茶(国産)/ビタミンC
ジェイエイフーズおおいた 茶の道 パッケージより引用
エネルギー:1kcal
ジェイエイフーズおおいた 茶の道 パッケージより引用
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:0g
食塩相当量:0.03g
1本500mlで約5kcalとゼロカロリーでは無いです。
「ジェイエイフーズおおいた 茶の道」の味や感想
まずはボトルのキャップを開けてみます。

テイスティンググラスに注いでみました。


ペットボトル緑茶では珍しい味!
ペットボトル緑茶はコレまで色々飲んできましたが、その中では分類できないほど個性的な味わいの一本です。
味は渋みを感じるけれども苦すぎず、程よく茶葉の甘さを感じます。それに加えて個性的でしっこりとしたお茶の香りを感じます。
この香りがペットボトル緑茶では中々感じず珍しいです。
道の駅でたまたま見かけることが出来たのですが、これは九州旅行で見かけたらぜひ飲んでみてほしい一本です。
まとめ
この記事では「ジェイエイフーズおおいた 茶の道」をご紹介いたしました。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!