2022年10月25日にアサヒ飲料から「Welch’s 香るぶどう」という商品が発売されました。
実際に、私が買って飲んでみました!
関連するドリンクは、次のタグから検索できます!
「Welch’s 香るぶどう」に関する説明
「Welch’s 香るぶどう」を正面から見た写真です。

「Welch’s 香るぶどう」について詳しく見ていきます!
「Welch’s 香るぶどう」のご紹介
「Welch’s 香るぶどう」の原材料等の情報が分かる面です。


「Welch’s 香るぶどう」に関する情報をまとめると次のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | Welch’s 香るぶどう |
品名 | 20%ぶどう果汁入り飲料 |
内容量 | 470ml |
販売者 | アサヒ飲料株式会社 |
JANコード | 4901340070547 |
希望小売価格 | 160円(税別) |
購入場所 | スーパー |
発売日 | 2022年10月25日 |
ぶどう(アメリカ産)、砂糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、紅茶エキス/酸味料、香料
Welch’s 香るぶどう パッケージより引用
エネルギー:40kcal
Welch’s 香るぶどう パッケージより引用
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:10g
食塩相当量:0.07g
「Welch’s 香るぶどう」のキャップはウェルチのロゴです。

「Welch’s 香るぶどう」はパッケージでは目立ちませんが、「紅茶エキス」をブレンドした果汁20%のぶどう果汁入り飲料です。


「Welch’s 香るぶどう」をテイスティンググラスに注いでみました。


「Welch’s 香るぶどう」の味や感想
私が飲んでみた感想です。
ブドウのタンニンを感じる大人向けジュース!
名前に「香る」というキーワードが入っているだけあって、飲んだ瞬間の香り立ちは強いです。
果汁は20%ということで、100%ジュースに比べれば人工感は否めません。しかしワインのような香りだちは良い印象です。ブドウ果汁入り飲料なのに「紅茶エキス」が原材料に入っていることも、味覚や香りで感じられます。
一歩間違えれば濃いめのレモンティーとも錯覚出来そうな雰囲気です。
ただ、個人的には何ともいえない甘ったるさは気になります。
さいごに
この記事では「Welch’s 香るぶどう」をご紹介いたしました。
関連するドリンクは、次のタグから検索できます!
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!