全国のご当地ドリンクシリーズです。
京都駅のお土産屋で「碾茶入り宇治茶ペットボトル」というドリンクを見つけました。
実際に、私が買って飲んでみました!
「碾茶入り宇治茶ペットボトル」に関する説明
「碾茶入り宇治茶ペットボトル」を正面から見た写真です。
「碾茶入り宇治茶ペットボトル」について詳しく見ていきます!
「碾茶入り宇治茶ペットボトル」のご紹介
「碾茶入り宇治茶ペットボトル」の原材料等の情報が分かる面です。
「碾茶入り宇治茶ペットボトル」に関する情報をまとめると次のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | 碾茶入り宇治茶ペットボトル |
品名 | 緑茶(清涼飲料水) |
内容量 | 500ml |
販売者 | 京都府茶共同組合 京都府宇治市治折居25番 |
JANコード | 4939591245001 |
希望小売価格 / 購入価格(税8%込み) | 円(税別) |
購入場所 | 京都駅のお土産屋 |
緑茶(煎茶、碾茶)/ビタミンC
碾茶入り宇治茶ペットボトル パッケージより引用
これ以外に「原料原産地名:国産」という記載がありました。
碾茶は「てんちゃ」と読み、抹茶の原料になる緑茶の一種です。
緑茶の栽培方法の中でも「日光に当たらせずに育てる」ということが碾茶の特徴です。
遮光をすることで「葉緑素」が増え、茶葉の色が鮮やかな緑になるという効果があります。抹茶と言えば綺麗な緑のイメージですので、納得できますね。
色以外にも味にも影響し、渋味が押さえられるとのこと。渋みが増すと緑茶の持っている甘味や旨味が際立つということに繋がります。
エネルギー:0kcal
碾茶入り宇治茶ペットボトル パッケージより引用
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:0g
食塩相当量:0.02g
「碾茶入り宇治茶ペットボトル」のキャップは
「碾茶入り宇治茶ペットボトル」を販売している「京都府茶協同組合」は京都府の140社のお茶の加工業者の団体です。
この団体では、お茶に京都産の茶葉を100%使用しているとのこと。
上記と下記の写真は、「宇治の橋姫」のデザインとなっています。
源氏物語の後半は宇治が舞台となっており、このパッケージのデザインに繋がっています。
「宇治茶生産の景観を世界文化遺産に」という、強い言葉も記されています。
「碾茶入り宇治茶ペットボトル」をテイスティンググラスに注いでみました。
「碾茶入り宇治茶ペットボトル」の味や感想
私が飲んでみた感想です。
いつものペットボトル緑茶となにか違う!
「碾茶入り宇治茶ペットボトル」はどこか玄米茶っぽい味わいを感じました。
味は濃いめでお~いお茶系統の味わいで、どこか抹茶のような甘さも感じます。
煎茶とことなり、碾茶は日光を光を遮ることで、まろやかな旨味や甘味のあるお茶になると言われています。そのイメージとは少し異なるのは、煎茶の割合が多いからでしょうか。
パッケージも日本風でいいので、これはリピートしたいと思いました。
さいごに
この記事では「碾茶入り宇治茶ペットボトル」をご紹介いたしました。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!