全国のご当地ドリンクシリーズです。
東京の新橋駅近くに「とっとり・おかやま新橋館」というアンテナショップがあり、中を見てみると「建部ヨーグルト のむヨーグルトマスカット」が売っていました。
実際に、私が買って飲んでみました!
「建部ヨーグルト のむヨーグルトマスカット」に関する説明
「建部ヨーグルト のむヨーグルトマスカット」を正面から見た写真です。
「建部ヨーグルト のむヨーグルトマスカット」について詳しく見ていきます!
「建部ヨーグルト のむヨーグルトマスカット」のご紹介
「建部ヨーグルト のむヨーグルトマスカット」の原材料等の情報が分かる面です。
「建部ヨーグルト のむヨーグルトマスカット」に関する情報をまとめると次のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | 建部ヨーグルト のむヨーグルトマスカット |
品名 | はっ酵乳 |
内容量 | 160ml |
製造者 | 有限会社建部ヨーグルト 岡山県岡山市北区建部町建部上609 |
JANコード | 4981012429002 |
購入価格(税8%込み) | 220円 |
購入場所 | とっとり・おかやま新橋館 |
生乳(岡山県産)、果糖、ぶどう果汁(岡山県産マスカット)/香料、酸味料(クエン酸)、酸化防止剤(V.C)、着色料(クチナシ、カロチン)
建部ヨーグルト のむヨーグルトマスカット パッケージより引用
エネルギー:82kcal
建部ヨーグルト のむヨーグルトマスカット パッケージより引用
たんぱく質:3.1g
脂質:3.4g
炭水化物:9.8g
食塩相当量:0.1g
無脂肪固形分は8.1%、乳脂肪分は3.3%という記載もあります。
「建部ヨーグルト のむヨーグルトマスカット」を上部から見た画像です。
「建部ヨーグルト のむヨーグルトマスカット」は岡山県建部町の牧場でしぼった新鮮な生乳に乳酸菌を加えて作られたヨーグルト飲料です。
プロバイオティクスBL菌(ビフィズス菌)を配合されているので、腸に優しいそうです。
「建部ヨーグルト のむヨーグルトマスカット」のマスカットは、ぶどうの女王「マスカット オブ アレクサンドリア」の果汁を使用した、岡山県ならではの味わいです。
建部ヨーグルトのホームページを拝見する限り、2014年から発売されているようです。
たけべヨーグルト – 元気な乳酸菌が生きている「建部ヨーグルト」公式ホームページ
「建部ヨーグルト のむヨーグルトマスカット」をテイスティンググラスに注いでみました。
「建部ヨーグルト のむヨーグルトマスカット」の味や感想
私が飲んでみた感想です。
これは完全にヨーグルト!
甘くてマスカットの風味が効いたヨーグルトだろうと想像して、グラスに注いでみるとかなりの個体感にまず驚きます。
飲むヨーグルトと言えば、粘度の高い液体を想像していただけになおさらです。
肝心の味ですが、かなりヨーグルトです。一般的な「飲むヨーグルト」とは異なり、いい意味で粉っぽさを感じます。
その食感含めて、ヨーグルトをそのまま容器に入れて混ぜたのではないかと思ってしまうほどです。
マスカットの雰囲気も上品で、甘さが程々であることからも完璧なマッチです。
これは無限に飲んでいられそうな味わいなだけに、160gはあっという間になくなってしまいました。。。
「よく振ってください」を特に守らないと美味しく飲め無さそうですので、ぜひよく振ってください!
さいごに
この記事では「建部ヨーグルト のむヨーグルトマスカット」をご紹介いたしました。
同じ建部ヨーグルトの清水白桃は別の記事でご紹介しています!
岡山県ドリンクを探しているあなたには、次の記事もオススメです!
記事の中では次のようなドリンクもご紹介しているので、要チェックです!
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!