2022年9月19日に日本コカ・コーラから「ファンタ ミステリーブルー」という商品が発売されました。
今回のファンタは「味が正体不明」と言うことで、海外では話題になっていたそうです。
実際に、私が買って飲んでみました!
関連するドリンクは、次のタグから検索できます!
「ファンタ ミステリーブルー」に関する説明
「ファンタ ミステリーブルー」を正面から見た写真です。

「ファンタ ミステリーブルー」について詳しく見ていきます!
「ファンタ ミステリーブルー」は味の正体が不明なドリンクです。
パッケージに記載されているQRコードを読み取って、専用のページにアクセスすると54種類のフルーツの中から、最大8個まで選択して回答が可能です。
何度も回答出来ますが、とんでもない数の組み合わせとなるので労力が必要です(笑)
このクイズの回答をした先着100名様向けに、コカ・コーラの自動販売機で使える「コークオンチケット」がプレゼントされるそうです。
「ファンタ ミステリーブルー」のご紹介
「ファンタ ミステリーブルー」の原材料等の情報が分かる面です。


「ファンタ ミステリーブルー」に関する情報をまとめると次のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | ファンタ ミステリーブルー |
品名 | 炭酸飲料 |
JANコード | 4902102149174 |
内容量 | 410ml |
販売者 | コカ・コーラ カスタマーマーケティング株式会社 |
希望小売価格 | 140円 |
購入場所 | ファミリーマート |
発売日 | 2022年9月19日 |
備考 | 謎のフレーバー |
果糖ぶどう糖液糖(国内製造)/炭酸、酸味料、香料、メタリン酸Na、保存料(安息香酸Na)、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、青色1号
ファンタ ミステリーブルー パッケージより引用
エネルギー:40kcal
ファンタ ミステリーブルー パッケージより引用
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:10g
食塩相当量:0.06g
「ファンタ ミステリーブルー」のキャップ画像は

「ファンタ ミステリーブルー」は味の答えが書かれていないので、自身で推理をして投稿する必要があります。

「ファンタ ミステリーブルー」をテイスティンググラスに注いでみました。


「ファンタ ミステリーブルー」の味や感想
私が飲んでみた感想です。
うーん、モモとかキウイ系の味?
つい最近、キウイ果汁1%のドリンクを飲んだことを思い出しました。

キウイっぽさをアメリカンに、人口甘味料をふんだんに投入した味がします。
飲んだあとに、専用のWEBサイトにアクセスをしてみて、回答のバリエーションに驚きました(笑)54種類のフルーツの中からそれっぽく感じたフルーツを入力してみます。
- 黄桃
- イチゴ
- キウイ
残念ながら正解ではありませんでした…。
このような推理をするドリンクなので面白いです。ただ、ハッキリいって美味しくはないです。正直コレを全部は飲めませんでした。
エナジードリンクっぽさがあるので飲めなくはないのですが、ビタミンやカフェインを取れるわけでもないので、全部飲むのは諦めました。すいません。
「ファンタ ミステリーブルー」の感想をまとめます。
さいごに
この記事では「ファンタ ミステリーブルー」をご紹介いたしました。
関連するドリンクは、次のタグから検索できます!
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!