この記事では「ライフガード」というドリンクを飲んだ感想や、商品の原材料や栄養成分表示をわかりやすくまとめています。
改めて飲んでみてわかる味の複雑さ…。これが昔からあるなんて凄い!
「ライフガード」の詳細
まずは「ライフガード」の基本情報です。

項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 炭酸飲料 |
内容量 | 185g |
販売者 | 株式会社チェリオジャパン |
製造者 | 株式会社チェリオ中部 小牧工場 |
EAN(JAN)コード | 4902074008585 |



「ライフガード」の基本情報(原材料/栄養成分表示など)
次の写真のとおり、原材料や栄養成分等が記載されています。

情報をまとめると次のとおりです。
糖類(砂糖(国内製造)、果糖ぶどう糖液糖)、はちみつ、ローヤルゼリー/炭酸、酸味料、香料、VC、保存料(安息香酸Na)、カフェイン、ナイアシン、グルタミン酸Na、パントテン酸Ca、グリシン、アスパラギン酸Na、アラニン、イソロイシン、フェニルアラニンヘスペリジンV.B2、V.B6、スレオニン、V.A、葉酸
ライフガード パッケージより引用
エネルギー:36kcal
ライフガード パッケージより引用
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:9g
食塩相当量:0.06g
ビタミンC:29mg
ナイアシン:2mg
パントテン酸:0.5~1mg
ビタミンB₂:0.7mg
ビタミンB₆:0.6mg
ビタミンA:90μg
葉酸:15μg
グルタミン酸Na:2mg
グリシン:1.7mg
アスパラギン酸Na:1.6mg
アラニン:1.3mg
イソロイシン:1.2mg
フェニルアラニン:1mg
スレオニン:0.6mg
「ライフガード」の味や感想
まずは缶を開けてみます。

テイスティンググラスに注いでみました。


ハチミツ系の甘さが印象的!
日本のエナジードリンクの元祖とも言える「ライフガード」で、私も小さい頃から慣れ親しんでいる飲料です。
改めて飲んでみると、「エナジードリンク」に分類するのであればかなり個性的だと分かりました。
甘酸っぱいようなビタミン系の味わいと強めの炭酸、ここまではよくある味わいです。(逆に元祖とも言えますね)
これに加えて重厚な甘みや香りを感じるのはハチミツやローヤルゼリーでしょうか。
甘酸っぱさなどに相まって個性的な味になっています。
私が中学生くらいの当時、500mlペットボトルくらいでしか売られていなかった印象で、その時ですら1人では多かった印象です。
この記事のショート缶、もしくはロング缶があればそのくらいがちょうど良いかもしれません。
まとめ
この記事では「ライフガード」をご紹介いたしました。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!