当ブログ(マジナドリンク)では、日本・世界のあらゆるソフトドリンクをじっくり鑑賞できるブログを目指しています!
この記事では超定番商品「伊藤園 優雅な香り烏龍茶」をたくさんの写真でご紹介いたします。
実際に、私が買って飲んでみました!
「伊藤園 優雅な香り烏龍茶」に関する説明
「伊藤園 優雅な香り烏龍茶」を正面から見た写真です。

「伊藤園 優雅な香り烏龍茶」について詳しく見ていきます!
「伊藤園 優雅な香り烏龍茶」のご紹介
「伊藤園 優雅な香り烏龍茶」の原材料等の情報が分かる面です。

項目 | 内容 |
---|---|
品名 | 烏龍茶飲料 |
内容量 | 600ml |
販売者 | 株式会社伊藤園 東京都渋谷区本町3-47-10 |
EAN(JAN)コード | 4901085624593 |
希望小売価格(ニュースリリース時点) | 140円(税別) |
発売日 | 2020年7月6日 |
烏龍茶(中国)/ビタミンC
伊藤園 優雅な香り烏龍茶 パッケージより引用
エネルギー:0kcal
伊藤園 優雅な香り烏龍茶 パッケージより引用
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:0g
食塩相当量:0.02g
キャップは伊藤園のロゴが記載されています。

「伊藤園 優雅な香り烏龍茶」は伊藤園のサイトによれば次の説明があります。
厳選した香り高い「色種(しきしゅ)」を100%使用。
烏龍茶 PET 600ml | 商品情報 | 伊藤園 商品情報サイト – https://www.itoen.jp/products/41930/
丁寧な火入れにより、優雅な香りと、すっきりした後味に仕上げました。
通常の烏龍茶と異なり、赤をベースにしたデザインとなっています。

「伊藤園 優雅な香り烏龍茶」をテイスティンググラスに注いでみました。


「伊藤園 優雅な香り烏龍茶」の味や感想
私が飲んでみた感想です。
確かに香りに注目したい烏龍茶!
お茶の中でも烏龍茶にも方向性は色々あります。
「伊藤園 優雅な香り烏龍茶」は名前にもある通り「香り」に焦点を置きたくなるような味わいです。
烏龍茶としての苦みやコクのような味わいを舌で感じられるのはもちろん、鼻から抜ける香りが良いです。
伊藤園と言えば緑茶のイメージで、あまり見かけることが少ない気がしますが、1980年からの歴史があるようです。
歴史に恥じない味わいの1本でした。
さいごに
この記事では「伊藤園 優雅な香り烏龍茶」をご紹介いたしました。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!