九州の宮崎県は、お茶の生産量が全国で4位の件です。
意外とお茶が盛んで意外な宮崎県の茶葉を使ったペットボトル緑茶を、宮崎県の飲料メーカー「サンA」が発売しています。
実際に、私が買って飲んでみました!
関連するドリンクは、次のタグから検索できます!
「サンA 宮崎緑茶 すっきりわかば」の概要や特徴
「サンA 宮崎緑茶 すっきりわかば」の概要
まず、「サンA 宮崎緑茶 すっきりわかば」の概要は次のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | 太陽のC.C.レモン パインミックス |
品名 | 緑茶(清涼飲料水) |
JANコード | 4908851102781 |
内容量 | 500ml |
販売メーカー | サンA |
購入価格(税8%込み) | 116円 |
備考 | 宮崎県以外では入手困難 |
特徴:宮崎県産の緑茶100%のペットボトル飲料
「サンA 宮崎緑茶 すっきりわかば」はパッケージでは触れられていませんが、宮崎県産の緑茶を100%使用しています。
冒頭にも挙げたとおり、宮崎県はお茶の生産量が全国4位です。
そんな宮崎県の緑茶を味わえるペットボトル飲料となっています。
「サンA 宮崎緑茶 すっきりわかば」の見た目を8枚の写真で徹底的に確認する
パッケージの写真をご紹介
まずは「サンA 宮崎緑茶 すっきりわかば」のパッケージです。

いかにもお茶らしいというべきか、地味というべきか…。
「サンA 宮崎緑茶 すっきりわかば」の背面写真です。

栄養成分表示は次のとおりです。
栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー:0kcal
サンA 宮崎緑茶 すっきりわかば パッケージより引用
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:0g
食塩相当量:0.02g
タンニン:71mg
カフェイン:11mg
ペットボトルのお茶にしては珍しく「タンニン」や「カフェイン」など、お茶そのものに含まれる成分がしっかりと記載されています
原材料名は次のとおりとなっていました。
緑茶(宮崎県産)/ビタミンC
サンA 宮崎緑茶 すっきりわかば パッケージより引用
ここから読み取れるのは、宮崎県産の緑茶を100%使用しているということですね。
ペットボトルキャップには「サンA」のブランドロゴが記載されています。

グラスに注いでみた
「サンA 宮崎緑茶 すっきりわかば」をグラスに注いでみました。


次にテイスティンググラスに注いでみました。


色はマンセル値で「2.5Y8/6」に近い茶色寄りの黄色ですね。

「サンA 宮崎緑茶 すっきりわかば」は美味しい?マズイ?
私「森田ユウゴ」の個人的な感想
私が飲んでみた感想です。
普通に美味しい!
個人的には特別変わった味わいを得ることが出来ませんでしたが、普通に美味しい部類に入ります。
お茶は失敗がしづらい飲料ですが、不味いのは本当にマズイですからね…。
少しぬるくなって来ると甘味が強くなる!
ペットボトル飲料は基本的に冷えていることが多いので、当ブログでも冷えた状態でファーストインプレッションを試しています。
開封して少し時間がたったころに飲むと味の深さが強くなります。
お茶は高温のお湯で成分を抽出するので、やはり温かいほうがパフォーマンスは発揮できるのかもしれませんね。
ネットの口コミを探してみた
果たして「サンA 宮崎緑茶 すっきりわかば」は世間的に美味しいのでしょうか。マズイのでしょうか。
Twitterのサービス利用規約にのっとり、「サンA 宮崎緑茶 すっきりわかば」に関するTwitterの口コミを引用いたします。
シンプルながら生産者ならうれしいツイートで「美味しい」とのことです!
メリハリのある味わいで美味しいとのことです
鹿児島県での研修会に、サンAのすっきりわかばが登場したようですね。九州でお隣の県なので見つけられるのかも?
緑茶飲料としては宮崎県を中心としたドリンクでマイナーですが、Twitterで呟くほどのファンが多いということが分かりました!
さいごに
この記事では「サンA 宮崎緑茶 すっきりわかば」をご紹介いたしました。
意外とファンが多い人気のペットボトル緑茶です。
宮崎県で開催されるセミナーやイベントなどでは登場することもあるかもしれないので、注目してみてはいかがでしょうか。
関連するドリンクは、次のタグから検索できます!
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!