マジナドリンク
あなたの知らない飲料がきっとここにある
海外ドリンク(その他)

【まさかの無炭酸】「中国版レッドブル 红牛」を買って飲んでみた!

「中国版レッドブル 红牛」を画像(写真)1
本ページはプロモーションが含まれています

この記事では「中国版レッドブル 红牛」というドリンクを飲んだ感想や、商品の原材料や栄養成分表示をわかりやすくまとめています。

この記事を読むことで累計1,200本以上の飲料をご紹介してきたドリンクマニアによる「中国版レッドブル 红牛」の個人レビューを知ることが出来ます。

「中国版レッドブル 红牛」の概要が分かるキーワードは次のとおりです。

「中国版レッドブル 红牛」の詳細

「中国版レッドブル 红牛」は「タイ」が原産、中国の「深圳普盛食品销售有限公司」販売する飲料です。

「中国版レッドブル 红牛」を画像(写真)2

「中国版レッドブル 红牛」の基本情報(原材料/栄養成分表示など)

次の写真のとおり、原材料や栄養成分等が記載されています。

情報をまとめると次のとおりです。

原材料表記

水、白砂糖、柠檬酸、食用香精(含瓜拉纳提取物)、柠檬酸钠、牛磺酸、DL-苹果酸、苯甲酸钠、绿茶浓缩粉、肌醇、烟酰胺、柠檬黄、日落黄、维生素B、维生素B12

中国版レッドブル 红牛 パッケージより引用
栄養成分表示(100mlあたり)

能量 230千焦
蛋白质 0克
脂肪 0克
碳水化合物 13.5克
钠 46毫克
维生素B6 0.15毫克
维生素B12 0.17微克
烟酰胺 1.70毫克
牛磺酸 55毫克
肌醇 9.2毫克

中国版レッドブル 红牛 パッケージより引用

なんとなく漢字で意味が分かるのが日本人だと思いますが、カロリーが100mlあたり230kcal、炭水化物は13.5gとなっています。

その他成分としては次の通りです。

  • ビタミンB6:0.15mg
  • ビタミンB12:0.17mg
  • ナイアシンアミド:1.70mg
  • タウリン:55mg
  • イノシトール:9.2mg

日本のレッドブルと異なり「タウリン」が入っています。

その他角度から撮影した写真は次の通りです。

「中国版レッドブル 红牛」の特徴に関する画像(写真)

中国版レッドブルですが、原産国は本場のタイです。

エナジードリンクとして知られるレッドブルは、中国では「RedBull 紅牛」として製造販売されてきた。レッドブルを製造販売するタイ企業のT. C. ファーマシューティカル・インダストリーズ(以下、TCPI)は20日、吉林省高級人民法院(高裁)による中国の「紅牛」の製造販売を禁止する判決文を受け取ったことを明らかにした。

製造元のタイの会社と中国の会社との間で権利問題が発生しました。タイの会社は中国の会社を商標権侵害で訴え、長期間の法的争いが続いているようです。 ※2



「中国版レッドブル 红牛」の味や感想

「中国版レッドブル 红牛」を上から見た写真です。缶は日本では全く見ない缶詰のようなキャップです。

テイスティンググラスに注いでみました。

森田ユウゴ

まさかの炭酸無し!

グラスに注いでみてビックリ、「中国版レッドブル 红牛」には炭酸が入っていないのです。

中国は炭酸が強いのが苦手で、日本でメジャーな三ツ矢サイダーですら炭酸が強いという分類になるらしいです。※1

炭酸が入っていないレッドブルなんて、炭酸が抜けた炭酸水ぐらい不気味です。飲んでみて感じたのは味よりも違和感が先行しました。

いつもなら下にピリっと感じる炭酸の気泡が無く、さらっと体に入っていきます。

逆にこのサラっとした具合が結構癖になりそうな気もする次第です。

一方で冷えた炭酸だから感じづらかったであろう、重たい甘さが飲み進めるのが難しくなってきます。

きっと通常のレッドブルと同じくらいの糖類なのでしょうが、炭酸が入っていないとたんに量をそこまで飲めなくなります。

記念に1回飲んでみるのは面白いですが、2本目は無いと思った1本でした。

さいごに

この記事では「中国版レッドブル 红牛」をご紹介いたしました。

※1 中国のレッドブルは炭酸がない :: デイリーポータルZ – https://dailyportalz.jp/kiji/131107162271

※2 深刻な「レッドブルvsレッドブルの戦い」、ブランドイメージが大きく低下―中国 – https://www.recordchina.co.jp/b912969-s25-c20-d0198.html

ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!

ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。

森田ユウゴ

ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!