この記事では「ヨーグルッペ ライトソーダ」というドリンクを飲んだ感想や、商品の原材料や栄養成分表示をわかりやすくまとめています。
「ヨーグルッペ ライトソーダ」の概要が分かるキーワードは次のとおりです。
「ヨーグルッペ ライトソーダ」の詳細
「ヨーグルッペ ライトソーダ」は「大円食品工業株式会社」が製造、「南日本酪農協同株式会社」が販売する炭酸飲料です。

「ヨーグルッペ ライトソーダ」の基本情報(原材料/栄養成分表示など)
次の写真のとおり、原材料や栄養成分等が記載されています。

情報をまとめると次のとおりです。
果糖ぶどう糖液糖 (国内製造)、 はっ酵乳、砂糖/炭酸、香料、安定剤(ペクチン、大豆多糖類)、酸味料、甘味料(アセスルファムK)
ヨーグルッペ ライトソーダ パッケージより引用
エネルギー:46kcal
ヨーグルッペ ライトソーダ パッケージより引用
たんぱく質:0.2g
脂質:0g
炭水化物:11.3g
食塩相当量:0.06g
その他角度から撮影した写真は次の通りです。

「ヨーグルッペ ライトソーダ」の味や感想
「ヨーグルッペ ライトソーダ」を上から見た写真です。

テイスティンググラスに注いでみました。


スコールとは差別化が取れている味!
スコールの炭酸ではないスコールウォーターとヨーグルッペがそれぞれ別の味なように、炭酸のスコールと「ヨーグルッペ ライトソーダ」は全く持って別物の味でした。
ヨーグルッペが比較的濃厚な味わいで、それをサラっと飲みやすくなったライト(Light)、それが炭酸になっているので方向性が全く異なります。
スコールに比べると乳っぽい具合は強めで甘酸っぱさもしっかりとあります。
缶ということもあり、どことなく炭酸も強く感じます。
ライトな味わいで爽やかでグビグビ飲めてしまう1本です。
まとめ
この記事では「ヨーグルッペ ライトソーダ」をご紹介いたしました。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!