この記事では「クラフトジンジャーエール By 19-Nineteen」というドリンクを飲んだ感想や、商品の原材料や栄養成分表示をわかりやすくまとめています。
実際に、私が買って飲んでみました!
「クラフトジンジャーエール By 19-Nineteen」の概要が分かるキーワードは次のとおりです。
「クラフトジンジャーエール By 19-Nineteen」の詳細

「クラフトジンジャーエール By 19-Nineteen」の特徴
「クラフトジンジャーエール By 19-Nineteen」はイオンから2023年9月26日に発売された「トップバリュ クラフテル」シリーズの1つです。

クラフテルは「クラフテル」は「クラフト」+「カクテル」を掛け合わせたイオン独自の名称です。
このクラフテルは近年の若者の“ソバーキュリアス”というライフスタイルに向けて発売されたシリーズで、カクテルのように楽しみ方は無限にあるという思いを込めて名付けているそうです。
厚生労働省の調査でアルコールを「ほとんど飲まない」「やめた」という20代が半数近くで、女性は約6割がお酒を飲まないというデータもあります。
このソバーキュリアスというライフスタイルに向けて”アルコールでもソフトドリンクでもない”新感覚ドリンク”を発売していくシリーズとなるようです。
もう少し詳しく特徴を確認していきます。
こだわりのクラフトジンジャーエール
「クラフトジンジャーエール By 19-Nineteen」には数種類のスパイスと柑橘を使用した本格的なジンジャーエールです。

「香飲家」のレシピ監修
「クラフトジンジャーエール By 19-Nineteen」は香飲家がレシピを監修しているそうです。

ちなみに香飲家を調べてみました。
香飲(Scented beverage)を広げるため
ABOUT | 香飲家 – https://www.kouinka.com/about/
ドリンク(コーヒー、茶、ノンアルコール)のスペシャリストとして世界中の専門学校でドリンクの講義、飲食店のプロデュース、ドリンクのプロモーション、商品開発をしています。
「香飲家」は世界中でノンアルコール飲料関連の講義などをされているそうですね。
調べたところ、「ユニット」としてプロジェクトを対応しているそうで、「ホテルのドリンク監修」や「ドリンク専門店のプロデュース(コーヒー、ティー、フルーツ)」もされているそう。
Instagramでは「クラフトジンジャーエール By 19-Nineteen」の発売情報も投稿されています。
「クラフトジンジャーエール By 19-Nineteen」はどこで売ってる?
イオン系列のまいばすけっとで378円(税込)で売っていました!
「クラフトジンジャーエール By 19-Nineteen」はトップバリュブランドの商品なので、ぜひ店舗で探してみてください。
イオンのネットスーパーでも購入は可能みたいです。
「クラフトジンジャーエール By 19-Nineteen」の基本情報(原材料/栄養成分表示など)
次の写真のとおり、原材料や栄養成分等が記載されています。

情報をまとめると次のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
品名 | 炭酸飲料 |
内容量 | 270ml |
販売者 | イオン株式会社 千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1 |
製造所 | 大円食品工業株式会社 兵庫県神崎群福崎町西治字拝尾862-23 |
ENA(JAN)コード | 4549414543834 |
価格 | 350円(税別) |
発売日 | 2023年9月26日 |
原材料名:砂糖(国内製造)、果汁(レモン、ライム)、しょうが汁
クラフトジンジャーエール By 19-Nineteen パッケージより引用
添加物:炭酸、香料、香辛料抽出物
レモンとライムの果汁10%未満となっています!

エネルギー:57kcal
クラフトジンジャーエール By 19-Nineteen パッケージより引用
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:14.2g
糖質:14.2g
食物繊維:0g
食塩相当量:0.0g
「クラフトジンジャーエール By 19-Nineteen」の味や感想
まずはビンのキャップを開けてみます。

テイスティンググラスに注いでみました。


これは「クラフト」ジンジャエールだ!
これまで辛口系ジンジャーエールを多数飲んできましたが、「クラフトジンジャーエール By 19-Nineteen」はかなり美味しいです。
味わいはかなりスパイシーで、ショウガ以外にも唐辛子系の香辛料が効いていそうな辛味があります。
原材料を見ると分かる通り、酸味の要素が果汁のレモンとライムだけです。
全体的にとにかくシンプルながら厚みのある味わいです。この品質を400円ほどで手軽に購入出来るなんて凄い…と感動するばかりです。
辛いジンジャーエールが好きな方には間違いなく刺さる1本です。
定番商品としてこれからも残ってほしい、私のオススメの1本です。
まとめ
この記事では「クラフトジンジャーエール By 19-Nineteen」をご紹介いたしました。
- イオンから2023年9月26日に新発売されたクラフテルシリーズの1つ
- 香飲家がレシピを監修
- 森田ユウゴ的にかなりオススメ
同日発売の「Craft Cola By 19-Nineteen」も次の記事でご紹介しています!

ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!