街中を歩いていてふと珍しいドリンクを発見しました。
その名も「ライフガードZERO」です。
実際に、私が買って飲んでみました!
関連するドリンクは、次のタグから検索できます!
「ライフガードZERO」に関する説明
「ライフガードZERO」を正面から見た写真です。

「ライフガードZERO」について詳しく見ていきます!
「ライフガードZERO」のご紹介
「ライフガードZERO」の原材料等の情報が分かる面です。

「ライフガードZERO」に関する情報をまとめると次のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | ライフガードZERO |
品名 | 炭酸飲料 |
内容量 | 500ml |
販売者 | 株式会社チェリオジャパン 東京都千代田区丸の内2-4-1 |
製造者 | 株式会社チェロコーポレーション滋賀工場 滋賀県東近江市鯰江町200-1 |
JANコード | 4902074015330 |
購入価格(税8%込み) | 159円 |
購入場所 | ドン・キホーテ |
発売日 | 2022年5月23日 |
精製はちみつ(国内製造)、ローヤルゼリー/炭酸、香料、酸味料、V.C、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、カフェイン、ベニバナ黄色素、パントテン酸Ca、ナイアシン、グルタミン酸Na、グリシン、アスパラギン酸Na、アラニン、イソロイシン、フェニルアラニン、ヘスペリジン、V.B2、V.B6、スレオニン、V.E、V.A、葉酸
ライフガードZERO パッケージより引用
エネルギー:0kcal
ライフガードZERO パッケージより引用
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:0.2g(糖質0g、食物繊維0.1g)
食塩相当量:0.05g
V.C:25mg
ナイアシン:2mg
パントテン酸:1.6mg
V.B2:0.5mg
V.B6:0.5mg
V.A:90μg
葉酸:15μg
グルタミン酸Na:1.7mg
グリシン:1.7mg
アスパラギン酸Na:1.2mg
アラニン:1.3mg
イソロイシン:1.2mg
フェニルアラニン:0.9mg
スレオニン:0.6mg
「ライフガードZERO」のキャップはライフガードにちなんだイラストが記載されています。

「ライフガードZERO」はオリジナルの「ライフガード」の7つのビタミン・7つのアミノ酸をそのまま“糖質ゼロ”になったエナジードリンクです。
糖質制限をしていてもエナジー系の炭酸飲料を飲みたい方でも大丈夫です。

迷彩が印象的なライフガードですが、オリジナルとは逆でパッケージ全体がゴールドを中心にデザインされています。よく見ると迷彩のロゴが書かれています。
長年「ライフガード」のデザインを手掛けるM&K MAKOTO氏の手によるピンストライプを全面に取り入れたパッケージとなっているようです。
「ライフガードZERO」をテイスティンググラスに注いでみました。


「ライフガードZERO」の味や感想
私が飲んでみた感想です。
ゼロカロリー系で一番美味しいかも?
飲む前には「どうせ甘味料の味」と期待が低かったはずなのですが、飲み始めると「ゼロカロリー」ということを忘れていました。
甘味料の味はもちろんしますが、他のゼロ製品に比べて味がまとまっています。甘味料は使い方なのですね…。
味は一般的なエナジードリンクから薬感を引いたような味で、オリジナルのライフガードの味わいを守れています。
癖がないので、ついグビグビ飲んでしまうのですが、これは糖質ゼロだからこそ出来る行為ですね。
さいごに
この記事では「ライフガードZERO」をご紹介いたしました。
関連するドリンクは、次のタグから検索できます!
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!