この記事では「神戸居留地 ガツンゴールド」というドリンクを飲んだ感想や、商品の原材料や栄養成分表示をわかりやすくまとめています。
「神戸居留地 ガツンゴールド」の概要が分かるキーワードは次のとおりです。
「神戸居留地 ガツンゴールド」の詳細
「神戸居留地 ガツンゴールド」は「富永食品株式会社」が販売する炭酸飲料です。

「神戸居留地 ガツンゴールド」の基本情報(原材料/栄養成分表示など)
次の写真のとおり、原材料や栄養成分等が記載されています。


情報をまとめると次のとおりです。
糖類(果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、砂糖)、デキストリン、ガラナエキス、ローヤルゼリー/炭酸、酸味料、カフェイン、ビタミンC、アルギニン、ナイアシン、香料、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンA、ビタミンD
神戸居留地 ガツンゴールド パッケージより引用
エネルギー:100kcal
神戸居留地 ガツンゴールド パッケージより引用
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:26g
食塩相当量:0.02g
ビタミンA:96μg
ビタミンB1:0.4mg
ビタミンB2:0.7mg
ナイアシン:9mg
ビタミンC:24mg
ビタミンD:2μg
ビタミンE:4.3mg
ローヤルゼリー:0.5mg
アルギニン:19mg
ガラナエキス:6mg
カフェイン:37mg
その他角度から撮影した写真は次の通りです。

「神戸居留地 ガツンゴールド」の味や感想
「神戸居留地 ガツンゴールド」を上から見た写真です。

テイスティンググラスに注いでみました。


どこか懐かしいエナジードリンク系の味!
見た目からしてビタミン系の炭酸なのだと分かる「神戸居留地 ガツンゴールド」です。
飲んでみた味はかなり安っぽく、逆に安心出来る味です。
大手飲料でデカビタCのような飲みやすいエナジードリンクのような方向性なのですが、「神戸居留地 ガツンゴールド」は味の層が薄いです。
「エナジー系!」と舌や嗅覚で認識をしますが余韻が残りません。
逆に言うとこのサッパリ具合が好きな人もいそうです。
まだ日本でエナジードリンクが流行っていない2000年代の、ビタミン系炭酸を想像するような味わいでした。
さいごに
この記事では「神戸居留地 ガツンゴールド」をご紹介いたしました。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!