この記事では「爆能能量飲料 荔枝海鹽啤酒花風味」というドリンクを飲んだ感想や、商品の原材料や栄養成分表示をわかりやすくまとめています。
「爆能能量飲料 荔枝海鹽啤酒花風味」の詳細
私は「爆能能量飲料 荔枝海鹽啤酒花風味」を台湾の大手スーパー「全聯」にて25TWD(≒約125円)で購入をしました。

「爆能能量飲料 荔枝海鹽啤酒花風味」の基本情報(原材料/栄養成分表示など)
次の写真のとおり、原材料や栄養成分等が記載されています。



その他角度から撮影した写真は次の通りです。

「爆能能量飲料 荔枝海鹽啤酒花風味」の味や感想
「爆能能量飲料 荔枝海鹽啤酒花風味」を上から見た写真です。

テイスティンググラスに注いでみました。


確かにビールっぽい苦み!
“ビール風味”というエナジードリンクは日本でも見かけたことが少ない気がします。
厳密には”啤酒花”とはホップのことですが、この表記は日本だとノンアルコールビールに分類されてしまったりするのでしょうね。
「爆能能量飲料 荔枝海鹽啤酒花風味」はビールっぽく後味が苦めな印象を感じます。一方で味の決め手である「ライチ」があくまでメインです。
第一印象は「ビールじゃないじゃん!ライチじゃん!」と言いたくなるような感覚でした。
後味は確かに苦みがありますが、あくまでライチ味のエナジードリンクです。
さいごに
この記事では「爆能能量飲料 荔枝海鹽啤酒花風味」をご紹介いたしました。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!