この記事では「UCC 艾洛瑪氣泡黑咖啡」というドリンクを飲んだ感想や、商品の原材料や栄養成分表示をわかりやすくまとめています。
「UCC 艾洛瑪氣泡黑咖啡」の概要が分かるキーワードは次のとおりです。
「UCC 艾洛瑪氣泡黑咖啡」の詳細
私は「UCC 艾洛瑪氣泡黑咖啡」を台湾のファミリーマートにて39NTD(約195円)で購入をしました。

項目 | 内容 |
---|---|
品名 | UCC 艾洛瑪氣泡黑咖啡(無糖) |
内容量 | 290 ml |
メーカー | UCC上島珈琲株式会社 |
EANコード | 4710090023808 |
「UCC 艾洛瑪氣泡黑咖啡」の基本情報(原材料/栄養成分表示など)
次の写真のとおり、原材料や栄養成分等が記載されています。


水、二氧化碳、咖啡、香料、焦糖色素、抗氧化劑(維生素C)、檸檬酸
UCC 艾洛瑪氣泡黑咖啡 パッケージより引用
熱量:?大卡
UCC 艾洛瑪氣泡黑咖啡 パッケージより引用
蛋白質:?公克
脂肪:?公克
飽和脂肪:?公克
反式脂肪:?公克
碳水化合物:?公克
糖:?公克
鈉:?毫克
その他角度から撮影した写真は次の通りです。

「UCC 艾洛瑪氣泡黑咖啡」の味や感想
「UCC 艾洛瑪氣泡黑咖啡」を上から見た写真です。

テイスティンググラスに注いでみました。


意外と本格派のコーヒースパークリング!
私の記憶の中でコーヒー炭酸としては、伊藤園から発売された「TULLY’S COFFEE ガッサータ BLACK & SODA」が記憶に新しいです。

ガッサータと同様に、砂糖などの糖類は入っておらず、コーヒーらしさを味わいつつ炭酸を楽しめる味わいの一本です。
ガッサータよりはコーヒーらしい苦みが強い印象です。
ただ、よく味わうと炭酸による苦みっぽさにも捉えられてしまいそうで、ギリギリなラインです。
コーヒーは無糖でブラックという人で、ガッサータは違うと思った方は「UCC 艾洛瑪氣泡黑咖啡」ならちょうどよいかもしれません。
個人的には好きな一方で、台湾で一本200円近くでこの量だと、自分で買うことは無いだろうな…と感じた一本でした。
さいごに
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!