この記事では「統一番茄汁」というドリンクを飲んだ感想や、商品の原材料や栄養成分表示をわかりやすくまとめています。
「統一番茄汁」の詳細
私は「統一番茄汁」を台湾のスーパーにて20NTD(約100円)で購入をしました。

項目 | 内容 |
---|---|
品名 | 統一番茄汁 |
内容量 | 340 ml |
メーカー | 統一企業股公司 |
EANコード | 4710088631022 |
「統一番茄汁」の基本情報(原材料/栄養成分表示など)
次の写真のとおり、原材料や栄養成分等が記載されています。



水、濃縮番茄汁
統一番茄汁 パッケージより引用
熱量:?大卡
統一番茄汁 パッケージより引用
蛋白質:?公克
脂肪:?公克
飽和脂肪:?公克
反式脂肪:?公克
碳水化合物:?公克
糖:?公克
鈉:?毫克
その他角度から撮影した写真は次の通りです。

「統一番茄汁」の味や感想
「統一番茄汁」を上から見た写真です。

テイスティンググラスに注いでみました。


気持ち少し苦いトマトジュース!
正しい表現か分かりませんが、日本の2000年代に発売されていたトマトジュースのような印象を持つ味わいです。
結論として日本で飲むカゴメのトマトジュースの方が日本人には向いているかもしれません。
味わいのイメージとして、日本のスーパーで普通に売っている安いトマトをそのまま潰したような味わいです。
甘さは弱く苦みが少し強めです。ドロっとしているのでトマトらしい味わいはありますが、甘酸っぱさを私は求めてしまいます。
トマト本来の味わいが好きな人にはピッタリかもしれません。
さいごに
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
ドリンクの最新情報などお知らせはXでポストしております。
ドリンク・飲料好きな皆様のフォローをお待ちしております!